Revolver Inc.の一員になりました。
BlogDiary

恵比寿のデザイン会社、スタイルメントを退職したのが7月末のこと。スタイルメントでは本当に素敵な仲間に囲まれて、名立たる企業とお仕事をさせていただき、とても充実した2年間でした。送別会で同僚から寄せ書き代わりに贈っていただいた記念品は素晴らしいの一言! 僕の好きな音楽グループ「ふぇのたす」のCDジャケットのパロディなのですが、メンバー写真の顔だけ僕+営業部メンツに差し替わっていて、その高すぎる合成クオリティに目眩がするくらいです。さすがデザイン会社!

これがパロディ。左のミキヒコ氏が僕になっています。

そしてこちらが本物。ほとんど見分けがつきません!!

それから3ヶ月の間に紆余曲折あったのですが、縁あって今月より株式会社リボルバーの一員になりました。10月の僕を知る人からは驚きかもしれませんが、島倉千代子も歌うとおり人生いろいろあるものです。

リボルバーのビジネス領域は、ソーシャルプラットフォーム事業です。画像共有型ソーシャルネットワークのOEMプラットフォーム「Revolver」を開発しています(公式サイトの説明ママ^^;)。それから、世界でもっとも簡単にスマートフォン用Webサイトを作れるサービス(これも公式サイトの説明ママ^^;;)「Dino」も運営しています。このブログもDino上で書いています。先週引っ越してきたばかりなんですけどね(笑)。

これからどんな仕事をしていくのか見えていない部分も多いですが、久々にB to C Webサービスの世界に戻ってきたのでワクワクしております。まぁそういう感じで。

引っ越しました。
BlogDiary

リアルにじゃなくてね、ブログのお引越し。そもそもTumblrは、Twitterの登録より1年も前の2007年から使っていて、でもブログ的な使い方を始めたのは2年前くらいからなんだけど、ブログとしてはどうにもこうにも使いづらい面がありまして。特に写真を貼り付けたりの作業がスマートフォンからやりにくかったりとか。写真を上げるだけなら簡単なんだけども。そんなわけで、Twitterはアホみたいに書き込んでるのにブログは億劫になってなかなか書けない状態が続いていました。書くネタは腐るほどあるんですけどね。

もうちょっとお気楽に更新できるブログサービス、例えばアメブロとかライブドアとかに移ろうかとも思ったけど、今まで書いたのを引き継ぐのは面倒くさいし、Tumblr何気にSEO上有利な感触もあったので、何となくそのままズルズル来ていたのですが、ちょっとしたきっかけがあって、dinoにお引っ越しすることといたしました。とりあえず2012年以降のブログ的に書いたものは全て引越し完了。HTMLソースをひたすらコピーしただけなんですが。ブログのタイトルもそのまま引き継いで、「underground serachlight」。にしようと思ったけど、やっぱり全く同じだといろいろアレなので、複数形にしてみました。デザインとかは追々いじっていきたいと思います。

Tumblrの方は、また新しい使い方を考えます。このとりあえずこのブログを上げたらまんま引っ張ってくるのと、それも含めて一般的なTumblr的な使い方にしようかな。ちなみにこのdinoというサービス自体に関しては、近いうちにいろいろ書くことになるでしょう。まぁそういう感じで。

underground searchlight
BlogDiary

image


 えー、最近月に数本のペースで更新している当ブログですが。このたび名前を変えることにしました。

 “underground searchlight”

 この名前は、大槻ケンヂが98年に立ち上げたソロプロジェクト「UNDERGROUND SEARCHLIE」にあやかって付けました。筋少ファンの中でも、これ知ってる人は少ないんじゃないかなぁ。筋肉少女帯は僕が本格的に聴き込んだ最初のバンド。僕の音楽的趣向を完全に決定づけた存在です。忘れもしない1988年12月21日、発売日に秋葉の石丸電気で買った2ndアルバム「SYSTER STRWABERRY」は、それこそ針で擦り切れるくらい聴き込みました。あ、嘘です。確かに当時はまだビニール盤も出てたけど、さすがにCDで買いました。

image

 そんな訳で付けたブログ名が「underground searchlight」。読んで字のごとく、アングラな世界に光を当てる、的な意味です。メインストリームよりは、アングラというかサブカル方面ばかり見てる自分なので、その流れで見聞きしたもの、気になったものを取り上げて行こうと思います。本当はIT系の話とか社会問題とかいろいろ書きたいこたは山ほどあるんですけどねー。とりあえずネタ切れの心配は当面なさそうです。

明治神宮デゴザイマス!
BlogDiary

image


あけましておめでとうございます。Facebookを見ていると新年早々に仕事始めなどと言って働きまくってる知人が大量発生しているようですが、私はのほほんと素晴らしき正月休みを満喫しております。誠に申し訳ない限りです、ハイ。

昨年暮れに突如として再開したこのブログ、予想月間PVが25程度ということで、今年も引き続きひっそりと更新していく所存です。題材としてはアートやライブ、映画などのレポート/レビューを中心に、時事ネタや独りよがりの薀蓄などを織り交ぜていきたいと思います。

というわけで2014年の初詣は昨年に引き続き明治神宮に行ってきたわけですが、実は、明治神宮に来るたびに思い出すひとつのフレーズがあります。それは謎の外国人による「明治神宮デゴザイマス!」という魂の叫び。遥か昔、日本テレビ系『欽ちゃんの仮装大賞』で、とても仮装とは呼べないヘンテコリンな衣装を着た若い外国人が、この一言を叫んだだけで何故か合格してしまったことがあります。その衝撃のワンシーンが、私の脳裏に鮮明な記憶として残っているのです。

今回の参拝でも例に漏れずこのフレーズを思い出してしまったワタクシ。隣で一緒に並んでいる妻に意を決して聞いてみるも、そんなものは知らないと冷たい返答。想定内とはいえ納得できずiPhoneを取り出し「明治神宮 仮装大賞」でググってみたところ、トップに表示されたのはWikipediaの「クリス・ジョンソン (企業家)」。まさかと思いタップしてみると。。。

クリス・ジョンソン(Chris Johnson、1961年3月31日 - )は、アメリカ合衆国出身の企業家。学位は経営学修士(カリフォルニア大学ロサンゼルス校・1988年)。ネスレ執行副社長兼取締役(アメリカ・カナダ・ラテンアメリカ・カリブ海地域担当)。
ネスレ台湾社長、ネスレ日本株式会社代表取締役会長兼社長などを歴任した。

単なる実業家で仮装大賞とは関係なさそう。。。と思ったのは大間違いで、読み進めてびっくり!!

日本に留学生として滞在中だった1982年、日本テレビ『欽ちゃんの爆笑仮装コンテスト! 第6回全日本仮装大賞』に出演している(38番・明治神宮)。これは明治神宮に扮したジョンソンが「明治神宮デゴザイマス、ドウゾヨロシク!」と言うだけのもので、司会者の萩本欽一をはじめとした会場の人々を大爆笑の渦に包みこんだ。当初は14点で不合格となったものの、大山のぶ代がおまけで加点したため合格。さらにはユーモア賞を受賞した。

キター!! あの外国人、明治神宮やってた外国人が、ネスレ日本法人の社長にまで上り詰めていたとは! しかも放映当時は日本に留学してた大学生だったという!! まぁ1982年の放送ですからね、30年も経てば学生だって大企業の社長にもなろうってものです。それにしても当時の私は9歳、小学4年生くらいのはず。まったく下らないことだけは覚えているんですね^^;

ちなみにYoutubeを探してみたところ、しっかり上がってました。字幕が中国語になっているので海外向けに編集されたバージョンのようですが、この映像に間違いありません。

実質演技時間わずか10秒程度。この仮装のどこが明治神宮なのか、いま見てもサッパリ分かりません。はっきり言って仮装大賞の意義を根底から覆しかねない問題作です。大山のぶ代が最後に1個オマケして合格してますが、この「お涙頂戴のオマケ加点で合格させる悪しき慣習」が生まれたのって、これがキッカケだったんじゃないでしょうか。あ、もちろん彼がこれで合格したのは実に良かったと思いますけどね。いやー面白すぎますwww

結局ユーモア賞まで受賞したとのことで、日本で素晴らしい思い出を残してアメリカに帰国したクリス青年が、ネスレの社員として再び日本に渡り、最後には日本法人の社長になってしまうという、何とも心温まる話を2014年最初のエントリーとさせていただきました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

肉会候補に同性が現る
BlogDiary

前々回前回に引き続き、いい加減ほかの話題はないのかという感じの肉会ネタ3連発目なのですが。 今度は男性ペア登場です。いったいどうなっているのでしょう??

某リア充系優良IT企業社員と、某ベンチャー企業の社長さんのコンビ。スペックは完璧です。しかも今回は共通の友達も多い感じ。これはもしかして、本当に純粋に肉好きが集うためのサービスなのでしょうか。 「私たちがおごります!」ってバッジが付いてるけど、ここでオファーしたらどうなるのでしょうか。っていうか、万一オファーが承諾されたら怖すぎです。面識のない男性2組が初めて会って、いきなり焼肉。店のチョイスは当然ながら二丁目ということになるでしょう。肉のあとは男4人でカラオケ歌って、そのまま新大久保方面へ。。あな恐ろしや。

とまあ冗談は置いといて、前回候補に上がってたナチュラルな2人にオファーしてみたところ、なんと承諾の返事がありました。その後をレポートしても良いんだけれど、別にこれ肉会ブログじゃないので、それはやめておこうと思います^^;

肉会の考察・続き
BlogDiary

昨日のエントリーで「肉会ステマ説」を披露したわけですが、今日は打って変わって普通の感じの女子二人が表示され、ちょっと戸惑っております。まさか昨日のエントリーが影響している??

お二人とも高学歴路線は相変わらずなのですが、女子力についてはややダウン。。。と書くと語弊があるんだけども、親しみやすい感じの普通の女子大生という感じ。個人的にはこっちのほうが好きですけどね。少なくともトレンダーズに登録してブイブイ言わせているタイプではないわけです。騙す側というよりは騙される側というか。。。いや、失礼^^;

というわけなので、明日以降もウォッチを続けたいと思います!

肉会のビジネスモデルを推測してみた
BlogDiary

ソーシャル焼肉会マッチングの「肉会」なるサイトがあるわけです。

http://nikukai.jp/

ソーシャルマッチングといえば、有名どころではソーシャルランチコーヒーミーティングなどがあるわけですけども、見てる限りは金の匂いがしないタイプのものがほとんど。なかには宗教やネットワークビジネスの勧誘員が混じってたりして面倒くさい様相を呈していたりはするものの、基本的にキヨキココロの人たちによって運営されていて実に微笑ましい傾向だと思います。

そしてこの肉会。初めて会った男女4人がいきなり焼肉を食べるという、何とも生々しいサービス。

毎日12時に肉会相手候補を1組ご紹介します。 あなたからの「肉会オファー」に相手ペアがOK!をすれば食事が成立です。 ※全てのやりとりは相手ペア以外に非公開です。

1ヶ月ほど前に存在が明らかになるや否や、某氏を誘って登録してはみたものの、その後音沙汰なく忘れていたのですが。。。昨日になって突然「相手候補が更新されました」とのメールが! 

鼻息も荒くマッチング相手を見てみると、女子力が異様なまでに高い上に学歴まで高めのお嬢さんが二人並んでるじゃないですか。うむむ、怪しい。サクラ臭がプンプンする!

肉会は、facebook認証による実名登録です。相手のプロフィールや共通の友達などを事前に確認することができます。 また、友達と2人ペアを組んで参加・マッチングするので、初めてでも安心して食事することができます。

SPAMアカの可能性を疑いつつタイムラインを辿ってみると、まぁ、一応、実在してるみたいじゃないですか。それほどアクティブじゃないけれど、それなりに普通に写真とかアップされてる。とりあえずものは試しと、某氏と相談の上「肉会オファー」してみたところ。。。予想どおり音沙汰なし!! やはり「私たちがおごります!」アイコンを付けなかったのがいけないのか??

以下のアイコンのついたペアは肉会のお会計を負担してくれます

そうこうしている間に一日がたち、今日の正午ちょうどに2通目のマッチングメールが。今回も女子力抜群の高学歴女子。どう考えてもおかしいじゃないか。ということでググってみたところ、あのトレンダーズが絡んでいることが判明。これはですね、確実にアレですよ。サクラですよ彼女たち。

ここからは僕の推測にしか過ぎないんだけれど、マッチング相手に出てきたのは恐らくトレンダーズに登録された「トレンドリーダー」の女の子。その昔サクラブログ書いて問題になったアレです。最近のことは知らないけども。で、彼女たちは、「私たちがおごります!」アイコンがついてる男性ペアのオファーだけを承諾する。それで「美味しい焼肉屋さん知ってるからそこに行こうよ!」って誘うわけです。そして当日に男女4人が向かう先は。。。そう、トレンダーズ提携の焼肉屋さん!! 彼女たちはここぞとばかりに高い肉を頼みまくり、焼肉屋さんはチャリンチャリン。最後には、恐らく40%ほどと想定されるバックマージンがトレンダーズに転がり込むわけです。

いやこれ、何の裏も取ってないし、本当に単なる推測なので、名誉毀損で訴えられちゃったりすると困るんですけど、実際のところ可能性は高いと思うんですよ。ユッケ騒動以来ワラにもすがりたい業界とソーシャルマッチングの波を融合させたビジネスモデル、さすがとしか言いようがありません。元祖ステマ企業の面目躍如といったところでしょうか。

とはいっても、可愛い才女に焼肉を奢ってあげられる機会なんて少ない(←人によるでしょうけど)わけで、騙されたと分かっていても乗っちゃう手はあるかもしれませんね。

ログイン | 新規登録